佐藤 大介 研究室
- テーマ:代謝システムを測る・制御する
- キーワード:交感神経,糖代謝,脂質代謝,生活習慣病
- 専門分野:代謝学
研究室URL
http://daisukesato.yz.yamagata-u.ac.jp/
業績URL
http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/html/100000521_ja.html?k=%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%A4%A7%E4%BB%8B
自己紹介
交感神経活動計測のみならず、抗糖尿病薬の薬効評価や、 細胞培養における必須脂肪酸の重要性など、代謝系を広範囲に 研究しています。
研究概要
メタボリックシンドロームや生活習慣病の社会問題化を背景に、耐糖能異常や脂質異常症の諸症状に対する新たな治療法の提案を目指しています。
血糖や血中脂質を良好に維持することは、これまで投薬や運動によって行われてきましたが、こうした代謝システムは、交感神経の制御を受けていることも知られています。
そこで、本研究室では、交感神経活動を記録・解析することで、交感神経系と代謝システムとの関連性を明らかにするとともに、
末梢交感神経線維を電気刺激することで、運動や投薬によらない、全く新しい糖・脂質代謝制御法の確立に挑戦しています。