カリキュラム
コース | 応用化学・化学工学コース | バイオ化学工学コース | |
---|---|---|---|
専門基礎科目 | 1学期 | 化学バイオ工学基礎Ⅰ・Ⅱ、微積分解法、情報セキュリティー | |
2学期 | 化学バイオ工学基礎Ⅲ・Ⅳ、数学C、物理学基礎 | ||
専門基盤科目・ 専門発展科目 | 3学期 | 有機化学Ⅰ、無機化学Ⅰ、物理化学Ⅰ、物理化学Ⅱ、化学工学量論、生化学Ⅰ、細胞生物学Ⅰ、安全工学、化学・バイオ工学基礎演習、英語A | |
4学期 | 環境化学、移動現象Ⅱ | 生理学、微生物工学 | |
有機化学Ⅱ、無機化学Ⅱ、物理化学Ⅲ、移動現象Ⅰ、高分子化学、化学基礎実験、英語B、キャリア形成論、技術者倫理 | |||
5学期 | エネルギー化学、粉粒体工学、移動現象Ⅲ、化学実験Ⅱ | 遺伝子工学、医用細胞工学、化粧品学、有機化学実験、バイオ実験 | |
有機工業化学、無機工業化学、エレクトロニクス概論、機械システム概論、キャリアプランニング | |||
6学期 | マテリアル化学、分離プロセス工学、化学工学演習 | 医薬品化学、食品工学、再生医工学、バイオ演習 | |
知的財産権概論、機器分析学、化学バイオ工学英語、化学バイオ工学実験 | |||
7学期 | 輪講Ⅰ、輪講Ⅱ、卒業研究 | ||
8学期 |